ビーツはここ瀬戸内地域ではほとんどのスーパーでも見かけない野菜である。しかし、 … 続きを読む
2022年5月12日
から Mat Grimm
1件のコメント
2022年5月12日
から Mat Grimm
1件のコメント
ビーツはここ瀬戸内地域ではほとんどのスーパーでも見かけない野菜である。しかし、 … 続きを読む
2022年5月7日
から Mat Grimm
0件のコメント
行き付けの種苗店で見かけ、衝動買いした「長いも」の植付を連休の5月3日に行った … 続きを読む
2022年5月5日
から Mat Grimm
0件のコメント
ゴールデンウイークは晴れが続いており、毎日、農作業で忙しい。いつの間にか、連休 … 続きを読む
2022年4月29日
から Mat Grimm
0件のコメント
昨年、10月28日に種まきしていた「石倉一本ネギ」の定植を行った(4月27日)。 … 続きを読む
2022年4月15日
から Mat Grimm
0件のコメント
少し遠いが扱う品種の豊富な種苗店に行くと、もうサツマイモの蔓苗が出ていた。焼き … 続きを読む
2022年4月15日
から Mat Grimm
0件のコメント
4月10日に秋播きのほうれん草の畝を次の作物のためにトラクタで漉き込んだばかり … 続きを読む
2022年4月9日
から Mat Grimm
0件のコメント
キャベツ、ブロッコリーとカボチャは3月2日にそして、ズッキーニは3月4日に種ま … 続きを読む
2022年4月6日
から Mat Grimm
0件のコメント
昨年、食材として販売されている「鳴門金時」のイモを植えて発芽したが、そのつるを … 続きを読む
2022年3月21日
から Mat Grimm
0件のコメント
連作障害を避けるため、選定した場所は道路を挟んで水田があり、水が溜まりやすい低 … 続きを読む
2022年3月14日
から Mat Grimm
0件のコメント
今日は3月14日で2日ばかり4,5月なみの暖かい日がつづいている。電気温床に … 続きを読む