田植えが終わり、一息つく頃には雑草が旺盛に成長する時期で、いつの間にか多くの野菜 … 続きを読む
2022年7月4日
から Mat Grimm
0件のコメント
2022年7月4日
から Mat Grimm
0件のコメント
田植えが終わり、一息つく頃には雑草が旺盛に成長する時期で、いつの間にか多くの野菜 … 続きを読む
2022年6月21日
から Mat Grimm
0件のコメント
露地での苗代育苗で発芽が大幅に遅れ、当初の計画が狂い、機械植えの苗を中心に田植 … 続きを読む
2022年6月14日
から Mat Grimm
0件のコメント
今年はサトイモの種イモを購入せず、昨年の収穫物を土に埋めて保存していたものを使 … 続きを読む
2022年6月11日
から Mat Grimm
2件のコメント
これまでスイカを作ってきたが、基本的に放任栽培である。ポットに種まきして発芽し … 続きを読む
2022年6月6日
から Mat Grimm
2件のコメント
5月15日に苗代に種まきしたが、いくら待っても発芽が不十分である。5月21日に … 続きを読む
2022年5月23日
から Mat Grimm
0件のコメント
昨年はにんにくの収穫を5月22日に行っている。収穫が遅いせいか、玉の中央部が乾 … 続きを読む
2022年5月21日
から Mat Grimm
0件のコメント
今日は田植え機用の育苗箱に種まきを行った。田植えを6月22日に予定し、そこから … 続きを読む
2022年5月19日
から Mat Grimm
0件のコメント
今年のイネ作りは従来の手植え(5.5葉苗、35日苗)に加えて、田植え機による移 … 続きを読む
2022年5月12日
から Mat Grimm
1件のコメント
ビーツはここ瀬戸内地域ではほとんどのスーパーでも見かけない野菜である。しかし、 … 続きを読む
2022年5月7日
から Mat Grimm
0件のコメント
行き付けの種苗店で見かけ、衝動買いした「長いも」の植付を連休の5月3日に行った … 続きを読む