アスパラの種を播いて発芽してから随分と経つ。定植の場所をいろいろ考えていたが、知 … 続きを読む
2020年5月24日
から Mat Grimm
0件のコメント
2020年5月24日
から Mat Grimm
0件のコメント
アスパラの種を播いて発芽してから随分と経つ。定植の場所をいろいろ考えていたが、知 … 続きを読む
2020年5月23日
から Mat Grimm
0件のコメント
5月18日に緑肥の漉き込みを標準の耕深(10㎝)、速度5㎞(M-4)で行ったが、 … 続きを読む
2020年5月22日
から Mat Grimm
0件のコメント
1回目の種まきではバジルやアスターは発芽しなかった。そこで今シーズンとしては最後 … 続きを読む
2020年5月22日
から Mat Grimm
0件のコメント
今日は5月22日で種まきから1週間が経つ。苗代をカンレイシャ越しに見るとぱらぱら … 続きを読む
2020年5月21日
から Mat Grimm
0件のコメント
なすび(千両二号)の苗作りに失敗して定植後の成長もそれなりである。そこで長ナスを … 続きを読む
2020年5月20日
から Mat Grimm
0件のコメント
苗代にカンレイシャトンネルを作っていたがもみ殻が風で飛ばされてもみが見えている状 … 続きを読む
2020年5月19日
から Mat Grimm
0件のコメント
5月15日に播種して4日後の今日、まだ発芽はほとんど見られない。一昨日は台風崩れ … 続きを読む
2020年5月18日
から Mat Grimm
0件のコメント
なかなか時間がなくて延び延びになっていたふだん草の定植を行った。ふだん草はホウレ … 続きを読む
2020年5月18日
から Mat Grimm
0件のコメント
5月18日の今日、フィリピン海域で発生した台風1号が温帯低気圧となって九州地方に … 続きを読む
2020年5月16日
から Mat Grimm
0件のコメント
食用のパプリカから採取した種が発芽して苗になっていた。小雨がぱらつく中、メロンの … 続きを読む