春は天候が変わりやすく温室(グリーンハウス、GH)やトンネルの温度管理が大変で … 続きを読む
2021年3月17日
から Mat Grimm
0件のコメント
2021年3月17日
から Mat Grimm
0件のコメント
春は天候が変わりやすく温室(グリーンハウス、GH)やトンネルの温度管理が大変で … 続きを読む
2021年3月12日
から Mat Grimm
0件のコメント
昨年、稲刈り後に鍬でイネの切り株を掘り起こして、米ぬかを撒いていたのであるが、稲 … 続きを読む
2021年3月10日
から Mat Grimm
0件のコメント
今日は3月10日、中旬に入る。寒かった冬日もすこしづつ減り、春本番の暖かさが感じ … 続きを読む
2021年3月7日
から Mat Grimm
0件のコメント
イチジクの苗木を購入したがその苗木は挿し木で増やしたものであった。このイチジク … 続きを読む
2021年3月5日
から Mat Grimm
0件のコメント
ダイコン、カブ、ニンジン、ビーツなどの根菜類は露地に直播するがナス、トマト、キ … 続きを読む
2021年2月28日
から Mat Grimm
0件のコメント
温床というよりも冷床かもしれないが二重トンネルの苗床を作り、そこにトマト・ナスの … 続きを読む
2021年2月25日
から Mat Grimm
0件のコメント
小麦ミナミノカオリの栽培を6畝で行っているがその生育は均一ではない。トマト跡の畝 … 続きを読む
2021年2月24日
から Mat Grimm
0件のコメント
春まきダイコンは保温資材なしで種まきする場合、3月中旬以降となる。1月や2月初旬 … 続きを読む
2021年2月22日
から Mat Grimm
0件のコメント
稲の緑肥としてからし菜を播種しているが種ができる前に田に漉き込んでしまう。昨年は … 続きを読む
2021年2月22日
から Mat Grimm
0件のコメント
昨年の栽培ノートを見ると、カブは2月1日にトンネルに種まきして、4月1日から収穫 … 続きを読む