手本とする井原豊氏の「痛快コシヒカリつくり」によれば、手植え大苗、疎植であっ … 続きを読む
2021年8月6日
から Mat Grimm
0件のコメント
2021年8月6日
から Mat Grimm
0件のコメント
手本とする井原豊氏の「痛快コシヒカリつくり」によれば、手植え大苗、疎植であっ … 続きを読む
2021年8月1日
から Mat Grimm
0件のコメント
農道や庭、田の畦、野菜の畝や枕地あらゆるところに夏草が生い茂る。6,7月は雨 … 続きを読む
2021年7月12日
から Mat Grimm
0件のコメント
6月20日に田植えし、3週間が経過した7月11日に2回目のコロガシ除草(横方向 … 続きを読む
2021年7月8日
から Mat Grimm
0件のコメント
田植えの頃は忙しくて野菜の世話が十分できずに雑草が生い茂り、2週間ぶりに見回ると … 続きを読む
2021年7月6日
から Mat Grimm
0件のコメント
サツマイモの蔓を購入して4月28日に植付け、順調に生育しているが、梅雨で畝の溝 … 続きを読む
2021年7月4日
から Mat Grimm
0件のコメント
ズッキーニは病気や虫にも強く、無農薬で作れ、毎日のように大きな実が収穫できる。 … 続きを読む
2021年6月29日
から Mat Grimm
0件のコメント
田植え後の除草は水田の表土を引っ掻くことで雑草の芽を浮き上がらせて行う。通常は田 … 続きを読む
2021年6月28日
から Mat Grimm
0件のコメント
6月11日に刈り取り後、ビニールハウスに束で収納していたキカラシの脱穀を今日、 … 続きを読む
2021年6月26日
から Mat Grimm
0件のコメント
苗代周りに雑草が繁茂しているので草刈りをしようと思い、その苗代の排水路に沿って … 続きを読む
2021年6月25日
から Mat Grimm
0件のコメント
田植えの準備や実施にかまけている間に雑草がすごい勢いで成長し、サトイモやトマト … 続きを読む