ししとう、ピーマンを3月4日に種まきしたが発芽率が低く、4月4日にししとう、 … 続きを読む
2021年12月26日
から Mat Grimm
0件のコメント
2021年12月26日
から Mat Grimm
0件のコメント
ししとう、ピーマンを3月4日に種まきしたが発芽率が低く、4月4日にししとう、 … 続きを読む
2021年12月26日
から Mat Grimm
0件のコメント
8月末に砂箱に植え、9月26日に芽出しした種イモを植え付けておいた秋ジャガイ … 続きを読む
2021年12月12日
から Mat Grimm
0件のコメント
稲作を始めるとき、水田の畦をどうするか迷ったが、畦塗りが不完全だと水漏れが発 … 続きを読む
2021年11月22日
から Mat Grimm
0件のコメント
余り考えずに今年も昨年と同じ11月18日に種まきを開始することにした。品種も … 続きを読む
2021年11月17日
から Mat Grimm
0件のコメント
11月になると玉ネギの苗が出回るようになる。産直の講習会ではこの地域の玉ネギ … 続きを読む
2021年11月15日
から Mat Grimm
0件のコメント
今年はサツマイモを4か所で栽培した。3か所は水田跡で粘土質の重たい土であるが … 続きを読む
2021年11月8日
から Mat Grimm
0件のコメント
昨年、パン用に「ミナミノカオリ」を初めて栽培し、小麦を収穫したのであるが、大 … 続きを読む
2021年11月5日
から Mat Grimm
0件のコメント
連作を避けるために、昨年の玉ネギ跡にソラマメ、エンドウを栽培する。肥料は窒素 … 続きを読む
2021年11月3日
から Mat Grimm
0件のコメント
鬼ぐるみの苗木を植えたのは2015か16年頃だと思うが、いつの間にか、2mを … 続きを読む
2021年10月28日
から Mat Grimm
0件のコメント
昨年から花の苗を買うだけでなく、種からも育てているが意外と難しい。千葉に住ん … 続きを読む