グリム農園&田舎暮らし

定年退職後の日々の日記です。

玉ねぎの種まき

| 0件のコメント

9月も下旬になると、すっかり季節の移ろいを感じる。9月初めの連日の35度C超えが今では最高温度が26度である。昨年までは玉ねぎの苗(早生100本、晩成100本)を買ってきて、植えていたが今年は種から作ろうと思う。早生と晩成の両方を作ると苗ができすぎるので貯蔵用の中晩成の玉ねぎの種まきをする。4mlの種で300本の苗が取れる。昨年は黒マルチをつかって玉ねぎの苗を育てたが、大きな形の良い玉ネギができた。この玉ねぎは葉付きの新玉ねぎとして良く売れた。新玉ねぎは柔らかく、葉もネギとしておいしくいただける。しかし、貯蔵用の玉ねぎも同じように柔らかく肥大した玉ねぎとなってしまう。硬くて乾燥した玉ねぎにはならない。黒マルチで育てるとふやけてしまうらしい。そこで今年は貯蔵用は黒マルチを使わないつもりである。

苗床(1m平方)は本来、7-9月と透明マルチで土を太陽光と熱で消毒すべきであったが、遅かったので十分、雑草の種などを含め、殺菌できていない。一昨日の夜から数十ミリの雨が降ったので土は十分湿っている。種は1㎝間隔の筋播きであるが播いた後は過湿とならないように鎮圧は行っていない。軽く土寄せを行い、その上に籾殻燻炭を被せた。苗ができると定植は11月中旬の予定である。その間には除草や液肥を潅水する予定である。

Follow me!

コメントを残す

必須欄は * がついています


PAGE TOP